銀塩日和

フィルム写真と冒険。そしてSDM生活。

【発起編】ズボラな自分向けのクラウド手帳を作ろうという話。

f:id:ino_null:20150107224107j:plain

 

うい、頭が働くようになった僕です。

ここ数週間ほど考えてました。

 

どーにか自分のスケジュールを管理できないか、と。

 

 

...初歩的な悩みでごめんなさい。。。

 

 

 

いや、ダメなんす。自分のスケジュールが管理できないんです僕。

会社でのスケジュールは管理できるんですよ、まぁ会社の業務ツールにスケジュールがあるのでかなり気を使って管理してるから。(今の業務の関係上それは必須ですしおすし)

 

ただ、業務外のスケジュール管理がほぼできてない。

 

1. そもそも現状のスケジュール管理方法は?

今どうやってスケジュールを管理しているかっていうと。。。

 

なんとな〜く先1週間までの予定が頭の中にほわ〜んとあって、それが近づいてきたら「あ〜なんかあった気がするなぁ〜」みたいな。。。

 

非常にありがたいことに、面白いイベントに詳しい友人知人が来週◯◯行こうとか、そういうものに誘ってくれるのを「うん」といって直前にリマインドしてくれる情報をもとに活動しているので、下の3つみたいな問題が起こってくる。

 

・いつが空いているのかわからない

 →自分から面白いことが起こりそうなイベントを探せない

・誘ってくれた予定を忘れがち

 →直前になって調整が必要になったり、ダブルブッキングのリスクあり

・暇な月なのか、忙しい月なのかわからない

 →自分の生活の評価と改善ができない

 

ていうかそもそもこれまで問題が起こらなかったことが不思議だったんだ。

奇跡です、本当。

 

そこで2015年から今の自分のいる環境を変えるために「面白いこと」にどんどん踏み出していくぞ!ってことで、自分のスケジュールの管理方法を一新しようと思ったわけです。

 

 

2. 僕のこれまでのスケジュール管理遍歴

これまでずっとそんな「なんとなく」管理だったかっていうとそういうわけでもないんです実は。ちゃんと手帳買ってみたり、ソフトで管理していたり。

 

1) 大学前半 〜初めての手帳管理〜

大学に入って自由度が増した。そりゃもう予備校時代ストイックな禁欲生活を送っていた自分には考えられないくらい色々な興味あるものに首をつっこむことができる気がした。

でも、時間は有限なんだからきちんと整理して詰め込みましょうねってことで、みんな買ってたから僕も手帳を買った。

 

 

確かこんな感じの手帳

しかしまー。これが続かなかった。

問題は二つ。

「そもそもいつもいつも持ち歩く癖がつかなかった」

「手帳の枠が狭すぎて上手く書き込めなかった」

っていうこと。

 

そうして結局1年続かなかった。。。

 

2) 大学後半 〜手帳という枠からはみ出てみる〜

結局(1)の問題点からの反省で、「なるべくいつも持ち歩ける大きさのもの」「書きたいと思った時には目一杯かけるスペースがあるもの」っていうのに至り、

 

マルマン A7 メモパッド ニーモシネ 方眼罫 N179 10冊セット

マルマン A7 メモパッド ニーモシネ 方眼罫 N179 10冊セット

 

 

このサイズのメモ帳と

 

コクヨ キャンパスノート ドット入り罫線 5冊パック B5 B罫 30枚 ノ-3CBTX5

コクヨ キャンパスノート ドット入り罫線 5冊パック B5 B罫 30枚 ノ-3CBTX5

 

 

キャンパスノートの二冊体制になった。

 

使い方としては常に小さいメモ帳を持ち、それをキャンパスノートに書き写す、その時にノートの広いスペースを使っていろいろ書き込む、って感じ。

 

...うん、起こった問題点は「ひたすら面倒だ」ってこと。

そらそうだ、一項目記録するのに2回記載するなんて正気の沙汰じゃない。

こんなことできるのはベイビーステップのエーちゃんくらいだ。尊敬する。

 

ベイビーステップ(1) (講談社コミックス)

ベイビーステップ(1) (講談社コミックス)

 

 最近ハマった。戦略家っていうのは本当にかっこいい。

 

んで、話を戻すとこれもこの二冊体制も長くは持たず。。。

面倒だし、やっぱただのノートってスケジュール管理に向いてない。。。

 

 

3) 就職活動時代 〜初めてのiCloud

そして時間は更に経って、就職活動時代。日中に細かく面接やらを入れるために時間ごとのスケジュール管理は必須。

さらにいろんな人とのやりとりはPCのメールと電話がメイン、ってことはスケジュールを編集する窓口はPCだったり、携帯電話だったり、、、それらの変更を一元管理したいってことから iPhone + Mac Book Air + iCloud で管理を開始。

f:id:ino_null:20150107224345j:plain

やってみるとこれがまた便利!

まぁ当時の就職活動のやり方にマッチしていたのはあるんだろうけど、携帯電話は最低限どこに行くにも持ち歩くわけだから特別意識して何かを持ち歩く必要も無い!さらにわざわざPCでスケジュール調整をしている時に別の紙とか画面とかを併用しないでスケジュール編集ができる!

 

これは結構続きました。。。それでも1年半くらい。。。笑

 

 

やっぱりノート的な自由度がないのがなぁって。。。

 

 

ここで自由度自由度言ってますが、僕結構自由にノートとるんですよ。。。

f:id:ino_null:20150107223049j:plain

マインドマップを自己流にアレンジしたやつなんですけど。。。

 

 

何よりもそれをスケジュール帳に絡めて管理したいっていうのが手帳の長続きしない理由かなと。

 

 

じゃあ、どういう管理をしようか、、、っていう構想を書こうとしたら長くなっちゃったんで、次回に持ち越します。。。

 

>>次回【構想編】に続く。。。