銀塩日和

フィルム写真と冒険。そしてSDM生活。

GRユーザーよ、これがハイコントラスト白黒だ。

f:id:ino_null:20160102152241j:plain

 

どうも、僕です。

ちょっと前に書いた「今心から欲しいカメラ。デジカメ編」の中でGRⅡ欲しいって書きました。うん、欲しいんです。ポケットに入るコンパクトデジカメ。

僕もGXRというGRの親戚みたいな珍妙なデジカメを使っているんですが、いかんせん一回り大きくてポケットには入らないのですよ。

 

ino-null.hatenablog.com

 

GRシリーズは操作系がほとんど一緒なのもいいですよね。設定値なんかは体に染み付いているので、今GRを手にしても違和感なく使えると思うんです。

マイセッティングを細かく設定してモードダイヤルに登録することもできますし、自分で細かく設定しなくても、プリセットで設定されているモードがすごく使えるのがさらにイイ。

 

いくつかある中で、特に好きなモードが「ハイコントラスト白黒」です。

※今回の写真はすべてjpeg撮って出し。

 

よりギラッと。よりツブツブに。

f:id:ino_null:20160102152315j:plain

流石ハイコントラストというだけあって設定してシャッター切った瞬間、写真がギラッとします。通常の白黒モードよりも黒が墨汁みたいな色になると思うんです。

和!って感じの風景を撮るにはちょうどイイんじゃないかなぁ。

 

下の写真はHolgaの格安Fish eyeコンバージョンレンズを装備した状態。フィルター径が近いからステップアップリングを付けるだけでGRにもGXRにもつけられるんですよね。

f:id:ino_null:20160102152249j:plain

28mmで撮ると周辺ケられるますけどね笑 周辺流れまくりだけど5,000円くらいでGRが魚眼になるなら面白いですよね。

この写真の壁を見てもらうとわかるとおり、白い壁にデジタルノイズじゃないツブツブ感が出てますね。これがこのモードの特徴で、フィルムのツブツブ粒子みたいな表現になるんです。ちょっとうるさいですが、写真が締まってイイ感じ。

 

HOLGA Fisheye for HOLGA ブラック FISHEYEB

HOLGA Fisheye for HOLGA ブラック FISHEYEB

 

 

他の写真もイイ感じ

f:id:ino_null:20160102152259j:plain

f:id:ino_null:20160102152306j:plain

f:id:ino_null:20160102152324j:plain

f:id:ino_null:20160102152332j:plain

f:id:ino_null:20160102152235j:plain

 

このハイコントラスト白黒、ごく一部では森山大道モードと呼ばれています笑

森山大道氏の写真よりもだいぶキツい効果ですが、少しわかる気が。。。

もっといろんなモードがあってそれぞれ味わい深いんでしょうね。少なくともこのモードがあるだけでも新しいGRを買う理由になります。

少なくとも僕はそう。

 

カメラに実装されているけど全く使っていない機能ってあると思うんですが、そういうものにスポットを当てて、試しに使ってみるのもいいのではないでしょうか。

 

持っている方は是非使ってみてくだしあ!!

こちらからは以上でーす。

 

 

RICOH デジタルカメラ GXR ボディ 170380

RICOH デジタルカメラ GXR ボディ 170380

 
RICOH GXR用カメラユニット GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO 170390

RICOH GXR用カメラユニット GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO 170390